【ご共有】花みずきの宍道師長が講演させていただきました!!!
先日、花みずきナースステーションの宍道恭子師長が、島根糖尿病支援機構主催の「糖尿病を考える会」にて、講演をさせていただきました。
宍道師長は、日赤病院で糖尿病病棟にも長年勤務し、看護師長も歴任、糖尿病療養指導士としても活躍してきました!
現在の花みずきナースステーションでも看護師長として、日々利用者様へ質の高いケアを行っています。
そういった長年の経験から、「糖尿病患者の訪問看護~命と暮らしを守り、人生を支える~」をテーマに、事例も交えて講演させていただきました。
当日は、日赤病院にて、医療関係者等の多くの方々が参加されておりましたが、少しでも何か感じてもらうことができたらと思っております。(花みずきの職員の数名も勉強として参加させていただきました)
また当日は非常に好評をいただきましたが、本人は「もう少しあそこを深堀りすれば良かったかな、ああいう表現をしたら尚良かったかな」など、当日を振り返りながら、今回の機会を今後の一つの糧にしておりました。
ご興味ある方は、是非またお声かけください!
ありがとうございました!!
Comentários